つぼいさとしの気まぐれ日記

日常の中で刹那に思ったことをつぶやきます!よろしくお願いいたします!

最高の映画館、最高の映画

みなさんこんにちは!

つぼいさとしです。

 

昨日の土曜日、

朝イチで宮崎駿監督作品の君たちはどう生きるかを見てきました!

ジブリが狂うほど好きで、でも自分が生まれる前の作品もあったり、

自分が幼い頃に上映された作品がほとんど。

ビデオやテレビでたくさん見てきましたが、

リアルタイムで、かつ映画館で見れていないことが悔しかったです。

 

そんな中、まさか80歳を超えて宮崎駿監督が最新作を出すとは思っていなくて、

これは見るしかないと思いました。

 

内容を話すとネタバレになりますので、

今日は昨日初めて行った映画館の話を中心に、

軽く映画の感想をお話ししたいなと思います!

 

それではいきます!

 

f:id:luta20220901:20230723095303j:image

 

横浜駅直結の新しい映画館

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横浜駅の西口は長らく工事中だったのですが、新しく商業ビルができました。

それが【NEWoMan横浜(Yokohama)】です。

新宿にも同じ名前のビルがあるので、ご存知の方が多いかも知れません。

このビルの話はまた別の機会にたくさん語りたいので置いておいて、

そこの8階にできて新しい映画館が最高です。

 

【T・JOY横浜】

 

品川とかにある映画館が、横浜の新商業ビルにもできたんです!

とびきり大きくて最新技術の結集!みたいな映画館では決してないのですが、

個人的に大好きになりました。

#結果だけ先に言うと、とてもちょうどいい映画館って感じです

 

○映画館&シアターの大きさがちょうどいい

これ結構僕の中でかなり重きを置くポイントなんです。

いろんな映画館に行きましたが、やっぱり私は映画をストレスなく見たいので、

正直最新の器具とか、音質とか、そういったものは正直どうでもいい。

というか、もう十分です。どの映画館さんもちゃんとしてくださってて、

どこの映画館も素敵です。

T・JOY横浜はドルビーシネマっていう特別な大きなシアターが一つあって、

それ以外は中程度の大きさのシアターです。

フロアは淡いホワイトが基調の内装ですし、なんか妙に落ち着くんですよねw

仰々しくなくて、さっ!映画だ!ってすんなり世界に入り込めます。

シアターの前にそれぞれおしゃれなソファーがあって、

早めに行っても座れて地味に嬉しい。

 

全てがちょうどいい!!!って感じなんですw

#語彙力なくてすみません

 

○入場がスムーズ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他の映画館も今はほとんどそうだと思いますが、

チケット持ってそのままシアター前まで自由に行けるんです。

で、時間になったらアナウンスや掲示板に入場開始のサインが出るので、

それを見たらそのままシアターへ。

シアターの入り口には無人のエントリー機があって、

そこにチケット記載のQRコードを読み込んで終わり。

 

めっちゃスムーズなんです!

 

何のストレスもない。

「キネパス」っている独自のアプリがあって、

それを使えば事前のWEBチケット購入もかなり楽で、

チケット購入→映画鑑賞まで、何の不満も出ないです。

 

ここまで書いておいて今更ですが、

私の話なんかよりとてもわかりやすい素敵な紹介記事があったので、

ぜひそちらを見てみてください!笑

#プライドないんか

👇👇

1201.yokohama

 

ジブリ鑑賞を終えて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感動でした。それに、前評判通り賛否が分かれる作品だと思います。

私は私になりに受け取るものがあり、最後は普通に泣きました。

映画館で初めて泣きました。

 

『何が言いたいのかわからない』

 

本当にその通りの作品です。

宮崎駿監督も、どっかのインタビューで自分もわからないと言っていたそうです。

でもそれが全てだと思いました。

人間はみんな矛盾を抱えて、理想と現実の差に悩んで悩んで悩み抜いて、

みんな必死に生きています。

宮崎駿監督は、矛盾を抱えながら、それでもただ「映画を作りたい」

その信念を胸に精一杯生きてきた。

この世界は美しいと信じて。

私は『君たちはどう生きるか』から自分なりにそう受け取りました。

 

何を受け取るかもその人次第。

俺はこう生きたぞ、君はどう生きる?そう問いかけられているような気分でした。

 

語ってすみません、、、

ちなみに、冒頭の5分〜10分くらいのアニメーションがまじですごいです。

CGとかじゃなくて、人間の所作立ち振る舞い、人間が頭の中で描くイメージ、

宮崎監督やアニメーターの方々の世界を見てきた経験が、

狂気を帯びて表現されています。(もちろん全体を通して凄まじいですが)

その冒頭を見るだけでも、価値があるかと思います。

物語というより、この映画はアート作品かも知れません。

 

私は、日本人全員が一度は見るべきだと、大げさ抜きに考えています。

 

▼まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

映画は本当にいいですよね。改めて心の底からそう思えました。

あの映画館と映画という非日常体験。

生きてる間は、この体験をたくさんたくさんたくさん味わいたいです。

自分も人を感動させられる作品を作ってみせると、毎回奮起させられます。

 

みなさんは最近映画を見られておりますでしょうか?

好きな映画を語るのもまた楽しいですよね!

 

また映画を見た時は、ここで勝手ながら共有させてください。

 

それではまた次の記事で!

 

▼本を出版しています。レビューなど書いてくださると泣いて喜びます(ΩДΩ)

きら星きらり (文芸社セレクション) | 坪井 聖 |本 | 通販 | Amazon