つぼいさとしの気まぐれ日記

日常の中で刹那に思ったことをつぶやきます!よろしくお願いいたします!

全集中!作業にお勧めの音楽♪

こんにちは!

つぼいさとしです。

 

みなさんは、

仕事でもプライベートでも何か作業する時に、

決まって聞くお決まりの音楽はありますか?

 

私は〇〇が好き!!

みたいに特定のアーティストを好む思考へ行き着いたことがなく、

適当にミックスで音楽をかけていました。

 

しかし!!

先日読んだ本(脳トレの本)の中でお勧めされていた、

ある音楽を聴くようになってからは、

本当にびっくりするくらい集中できるのなんのって、、、

 

今日はその音楽に関して、

短いですがご紹介させていただければなと思います。

最後までお付き合いいただけますと幸いです。

 

 

バロック音楽🎷

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結論から言いましょう。

 

バロック音楽

 

今回私がお勧めしたい音楽の名前です。

ご存知でしたでしょうか?

私は知らなくて、なんならバロックというと建築様式を思い浮かべましたw

バロックという言葉は、、、、👇👇

 

Wikipedia先生より

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

バロックの語源はポルトガル語のBarocco(歪んだ真珠)といわれ、元々は一部に見られるグロテスクなまでに装飾過剰で大仰な建築に対する蔑称であったが、のちに広く17・18世紀の美術・建築に見られる傾向を指す様式概念として用いられるようになった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まあつまり、

特定の時代に生まれた芸術の総称みたいな感じですね!

 

バロック音楽自体は、

17世紀初頭から18世紀までの音楽です。

 

バロック音楽の特徴♬

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、ではどんな特徴があるでしょうか。

これは時代から考えていけば、イメージがなんとなくつきやすいかと。

 

バロック音楽が栄えた時代は、絶対王政時代です。

王様が大きく権力を持ち、

貴族たちが経済がダメになるくらい、とにかく豪遊していた時ですね。

#言い方悪いかw

 

当然、当時の権力者たちは作曲者にお金を出して曲を作らせる様にもなります。

作曲者も貴族たちに認められるようにしのぎを削りますので、

主流は「宮廷音楽」です。

 

聴いていただければわかりますが、

煌びやかで優雅な曲調のものが多いです。

基本的には、「王侯貴族を飾り煌びやかさを持たせるための音楽」

が中心であることは間違いないかと思います。

 

ちなみに、そんな煌びやかで優雅なバロック音楽でも、

たまーに少し悲壮感も入り混じった曲に出会うことがあって、

なんとも楽しいものですよ♪

 

▼人間の集中力に大きく寄与する📕

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そもそも音楽は、なんとなくみなさんも肌で感じている通り、

人の情報処理などに関して深い集中を作り出すと、

研究者の間では述べられているそうです。

 

バロック音楽はバッハやヘンデルとかが作る曲が有名ですが、

なんでも拍数(リズムの間隔的な)がとても適度で、

人の集中に大きく良い影響を及ぼすそうです。

 

▼まとめ&お勧めのバロック音楽動画

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか?

もちろん音楽に関しては人の好みもあるかと思いますので、

J POPやK POPなど、現代音楽が集中に効く場合もあるかと思います。

しかし、私も体験したからこそですが、

是非一度、試しにバロック音楽を聴きながら作業して欲しいです。

本当にお勧めです。

 

ここまで言葉でつらつらと話してきましたので、

最後にお勧めのバロック音楽動画のご紹介です。

 

バロック音楽にしては、少し悲壮感があって心にずしっとくるような、

重厚な音楽が多く収録されてます👇👇

www.youtube.com

 

THEバロック音楽といったような、煌びやかな音楽が多く収録されています👇👇

www.youtube.com

 

私は元々、

割とクラシックとかジャズとか好きだったので、

一気に沼にハマりましたが、

みなさんも是非騙されてたと思って、一度聴いてみください!

 

それではまた次の記事でお会いしましょう!

 

▼本を出版しています。レビューなど書いてくださると泣いて喜びます(ΩДΩ)

www.amazon.co.jp